忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絶賛冷遇中の上野口①の続きでございます。

P1090988.JPG
特 急 成田空港(3600形8連):8連だから引き気味にしても大丈夫、と油断していて…。

かなり引きすぎてしまいましたね(滝汗)。
スカートのない車両は車体の下限が分からないので撮影しづらいです…。
(踏切事故被害軽減の為のスカートの筈なんですが、この車両にはつけないのか?)

特急成田空港ゆきは日中から走っていますが、2つの意味で面倒な運用ですね。

・有料なのか無料なのか分からない
・成田スカイアクセス経由なのか京成本線経由なのか分からない

フルカラーLED方向幕車では、後者に関して行先表示と「京成本線経由」を交互表示して、
紛らわしさを改善しています。ただ3600形は未対策ですね…この問題。

P1090993.JPG
普 通  上 野 (3600形6連):まさかの6連?というのと、まさかのVVVF!

これまでの経験則(といっても 特 急 通勤特急を各1本撮影しただけですが)から言って、
3600形=8連+界磁チョッパ制御(重低音の響く走行音)とばかり思っていたのですが、
VVVFインバータ制御独特の甲高い走行音が背後からして振り返ったらこいつ。
しかも6連停車位置に停まっている、と。かなり衝撃的でしたね…。

後でWiki様で調べたところによると、どうやら6連VVVF車はこの1編成だけのようです。
車体こそ3600形ですが、3700形とつながる試作的要素もあったのかも知れません。

P1090994.JPG
普 通  高 砂 (3700形8連):京成で一番好きな車両。だけど僕は方向幕派なんだよな…。

「種別表示は先頭窓下」という、現代の通勤車両にはどう考えても似合わないデザインを、
窓の大型化・灯具類の埋込・スカートの設置という他の箇所のデザイン近代化によって、
うまく溶けこませているところが何より凄いと思いますね。とてもスマート。

そろそろこの撮影地から撤退しなければならない時刻となったので、
「この高砂ゆきが折り返して来たらその上野ゆきに乗る」と決めて、ラストスパートをかけます。

P1090998.JPG
快 速  上 野 (3600形8連):特にコメントはない!

鉄道ファンには割と有名な話ですが、
京急が 快 特 なのに対して直通運転を間接的に行う京成が快速特急という名称の不統一は、
この 快 速 が原因。「かいとく」と「かいそく」で聞き間違いが懸念されるようです。

しかし、困ったことに両社の車両の方向幕には片方の表記でしかデータが収録されておわず、
京急車が京成線内で 快 特 表示、京成車が京急線内で快速特急表示という面倒なことに。
因みに都営車は京急と同じように 快 特 表記。

解決策としては、単純に 快 速 急 行 と改名すればいいと思うのですが…。
(北総線に 急 行 はありますが京成線にいはありません)
ただ、個人的な感想を言えば結構鈍足な種別なので準急ぐらいが妥当なように思います。

P1090999.JPG
普 通 ちはら台(3700形6連):いかにも新興都市臭のする終着駅。利用はあるのか?

これも千葉線・千原線への送り込み運用っぽいですよね。

この車両は3700形の後期車にあたり、灯具配置がかなり3000形と似ているのが分かります。
ただ、僕の意見としては全然かっこ良くない+視認性も低下?という感じで、
「カッコつけようとしたけど失敗した」という印象がありますね、こいつ…。

そしてさっきの3700形8連が到着して時間切れ。
…だったのですが、千住大橋でスカイライナーの待避があり1列車だけ撮影しました。
(千住大橋では、放送機器のマイクテストを行なっていたのですが、
 テスト用原稿が「本日ハ晴天ナリ」という非常に古典的なもので驚きました…)

P1100006.JPG
普 通  津田沼 (3000形6連):当然、正式駅名は「京成津田沼」ですよね。

ここで、各社(大手私鉄16社)の方向幕における会社名表記をまとめてみましょう。

・自社名のつく駅の行先設定がない … 東京メトロ・東急・南海・京阪・阪急・阪神・相鉄
・自社名をつけた駅名を方向幕に記す … 京急・京王・西武・東武
・自社名をつけない駅名を方向幕に記す … 京成・近鉄・西鉄・名鉄・小田急

京成は面白く、この法則が他社線の分にも及びます。
即ち、京急蒲田の方向幕は「 蒲 田 」と記されており、かなり異様な雰囲気を醸しています。

こうして見ると、関西私鉄では自社名をつける駅名が少ないと言えそうですね。
では「同じ駅名を用いたJR等の駅とは離れていないのか」というとそんなことはなく、
特にJR尼崎⇔阪神尼崎は圧巻です(徒歩約20分とも言われるようで…)。

他にも会社名を冠した駅名には様々な面白い話があるのですが、それはまた別の機会に。

ということで、京成撮影・朝の部は終わりです。
京成の車両しか来ないので、あまり面白みはないですが、朝運用を堪能させて頂きました。
次回は同じ日の午後に再び京成の撮影を行った様子でもお送りします。ではでは。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/04 の猪井TK66th]
[12/21 の猪井]
[10/31 n]
[08/18 あび宇治線プロ]
[05/21 桑野]
Twitter
Copyright © 2008 Keihan7203Fの独り言。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS