忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
[品97]の港南支所担当便に乗ったところ、乗務員の接客がよくてホッとしたKeihan7203Fです。
杉並支所担当便、最近乗務員の接客があまり芳しくなくなっているような…?気のせいかな?

えぇ、ほぼ内輪ネタみたいな感じになってしまいましたが、ロマンスカー撮影!①の続きです。

P1100797.JPG
さがみ (30000形10連):あぁ傾いた(怒)すみません…。

小田急自身もこの車両にあまり力を入れていない気がします。何故かって?略称を考えれば…。

LSE(7000形)=Luxury Super Express
HiSE(10000形)=High Super Express
RSE(20000形)=Resort Super Express
EXE(30000形)=Excellent Express
VSE(50000形)=Valut Super Express
MSE(60000形)=Multi Super Express

そう、EXEだけ「Super」が入っていないのです。
すなわち、この車両が元々フラグシップ的性格を持つべきでないのは命名時点で明らかな訳です。
にも拘わらず、2000年代まで積極的にポスターにこいつを使ってしまった…と。

京阪がフラグシップ車として今でも20年前の車両である特急車:8000系を起用しているように、
新車が必ずしもリーダーに相応しいとは限らないのです。

P1100803.JPG
はこね (60000形6連):地上運用が既にあったというのは結構意外でした。

既に「Multi」な性格を遺憾なく発揮してくれていますが、「あさぎり」充当で更にMultiになりますね。
今後の活躍が楽しみな車両の1つです。

最初に「地下鉄直通ロマンスカー」の構想を聞いたとき、「嘘だろ?」と思っていました。
要するに、"少年の夢"でしか有り得ないと思っていたのです。
(もっとも、最初は50000形が乗り入れるのかと妄想していたのも一因ですが)

地下鉄直通・貫通扉設置というデザイン上の制約を受けながら、
有料特急のブランドばかりかブルーリボン賞も受賞できることが証明された地下鉄特急。
今後、更なる広がりに期待したいところです。スカイライナーとか、スペーシアとか。

P1100806.JPG
えのしま(30000形10連):ダイヤ改正以降、土休日日中は併結運用が主になりますね。



P1100812.JPG
はこね (7000形11連):個人的には引退するHiSEより好きですね。

HiSEも悪くはないのですが、ヘッドライトが寄り目気味なのがどうも違和感があって…。
しかし(繰り返しになりますが)Hiseの方がこいつより先に残るとは思いませんでした。

P1100815.JPG
さがみ (7000形11連):今度はリバイバルカラーでやって来ました。

現行色とリバイバルカラー、どちらが好きかと言えばリバイバルカラーの方が好きですね。
ピンク系の赤よりも朱色系の赤の方がロマンスカーらしい気がするのです。
それに、灰色(?)がより一層朱を引き立てているように見えるので。

まぁ、こんなところでしょうか。
最近は考察できるような鉄道・バスの時事ネタが少なくて困っているのですが、
1月も終わりに向かっていますし、何か動きがあるのではないかと期待しています。

それでは。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/04 の猪井TK66th]
[12/21 の猪井]
[10/31 n]
[08/18 あび宇治線プロ]
[05/21 桑野]
Twitter
Copyright © 2008 Keihan7203Fの独り言。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS