忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンダムの下で①ガンダムの下で②の続きになります。

P1090713.JPG
準 急  本川越 (2000系10連):原形に最も近いですね。一番右の白幕に一工夫欲しい。

P1090721.JPG
拝島快速 拝 島 (2000系10連):意外なことに日中専用種別だったこいつ。

この撮影の後、西武新宿を訪れた際に電光掲示板が各停急行特急だけになっており、
16時代は西武新宿発の 準 急 拝島快速が全て 急 行 に置き換わっていることが発覚。
更に、西武新宿発で拝島快速はなんと日中の12本のみ。よく分かりませんねぇ…。

P1090723.JPG
各 停  拝 島 (301系8連):西武の車両運用を面倒にしている元凶の1種。

車番もかなり面倒なことになっていまして、

←西武新宿                                              本川越→
クハ1301-モハ301-モハ301-サハ1301-サハ1301-モハ301-モハ301-クハ1301

という、1301系なのか301系なのかよく分からない付け方です。
まぁ、いかにも「昔の車両」という感じですが。
(何気に301系はこの1編成だけ!かなりラッキーな遭遇だったようです)

P1090729.JPG
快速急行 本川越 (2000系10連):これは…京阪を…連想させる…。

言われてみれば、西武2000系の先頭の上の円弧の処理が京阪3000系に似ている気も。
しかも、3000系と言えばかつての快速急行の専用車両のような存在でしたからね。
そしてなにより「快速急行」の色が京阪と西武で全く同じという…。

P1040186.JPG
▲写真こそ普通運用ですが、パノラマ窓・3分割になっている上部等、類似点は多いです。

P1090733.JPG
急 行  本川越 (6000系10連):最初に乗った拝島快速の折り返しの折り返しですね。

P1090742.JPG
各 停  新所沢 (2000系8連):最後はこいつで締めました。

そう言えば、通し運転の 各 停 を1回も見なかったのですが、
やはり末端区間の各停的役割は快速急行が担っているようです。
ただ、各停の通し乗車の際に乗り換えが必須となるのは決して評価できることではなく、
京阪でもかつては「萱島で乗り換え必須」というダイヤ(2003年)を採用していましたが、
不評もあってその後は少なくとも30分に1本の普通列車を設定しています。

全4回とか言った割に終わってしまいましたが、本日の更新はこれにて。ではでは。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/04 の猪井TK66th]
[12/21 の猪井]
[10/31 n]
[08/18 あび宇治線プロ]
[05/21 桑野]
Twitter
Copyright © 2008 Keihan7203Fの独り言。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS