忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
富山地方鉄道10030形(元京阪3000系)の京阪特急色塗装による運行が始まり、
早くも夏の予定が組みあがりつつあるKeihan7203Fです。
(富山・関西を2~3泊で巡れたらと思うのですが…ついでにオープンキャンパスを見学したり)

さて、13000系が登場せず半ば詐欺状態となっているシリーズの続きを執筆します。


~ 臨時快速特急「洛楽」 ~
 
P1120014.JPG
▲洛楽の案内、なかなか気合いが入っていますね。右の簡素な案内と比べるとより一層。@天満橋

京橋では13000系関連グッズを買ったり、名物(?)のフランクフルトを食したり。
洛楽①の時間が迫っていたので、より中之島に近い天満橋に移動して到着に備えました。
送り込み回送も撮影していざ3番のりばへ!

P1120018.JPG
▲快特とはどうも京急チックですが、放送では「臨時快速特急」と案内されます。@天満橋

自分にとっては京阪の初臨時列車となったような…?電光掲示板の表示は新鮮でした。
もっとも、地元の方にとっては週末の恒例行事でしかないのかも分かりませんが…。

そして待つこと数分、臨時快速特急「洛楽」が到着しました。

P1120020.JPG
▲8000系の色遣いを意識したHM、なかなかいいと思いますがバリエーションが…。@天満橋

これまでの季節臨時行楽列車「さくわExpress」「わかばExpress」「もみじExpress」では、
毎年HMが変わりその違いを観察するのが1つの楽しみではあったのですが、
洛楽化後はHMが変わる様子はなさそうでどうも(その点では)つまらない気がしてしまいます。

しかし、名称発表時は「えー」と思った「洛楽」も随分馴染みましたね(自分だけ?)。
公募による愛称とのことですが、自分も応募していました…センスのかけらもありませんが。

さて天満橋での撮影、同業者の子ども~学生が10人ほどいたのですが、
その全員が私の魂胆と同じく13000系に乗るべく中之島に行くことを目論んでおり、
撮影後すぐに2番線からのKBに乗り込んでいきました。勿論自分も乗って中之島へ♪

P1120024.JPG
▲車両は2605F…モダンな中之島駅との画が成り立つのはあと何年でしょうね。@中之島

ここで勘の鋭い方はお分かりかと思いますが、この電車、この日の早朝にも見かけています。
つまり運用上は必然的、乗るべくして乗った訳ですが運用未調査の身としては幸運でした。


~ 13000系をついに拝見! ~
 
さて、中之島111発の13000系による初営業列車に乗りにきたKeihan7203Fです。
受付は改札外でとのことなので、改札を出て係員に指示された方へと並びました。すると…。
(プライバシーは写真の画質を落とすことで配慮しております)

P1120027.JPG
▲先頭が見えるか見えないかぐらいの長蛇の列…この後ろも続いていました。@中之島

これだけ多くの方が13000系の登場に期待を寄せているということなのでしょうね。
先頭のかぶりつきは不可能と絶望しましたが、それでも尚楽しみになってきました。

そして10時35分、係員の誘導に従って順次改札内へ。
一旦コンコースで待機した後、普段は殆ど使われない3番線への階段を下りると既に彼はいました。

P1120033.JPGP1120056.JPG
▲大阪方先頭車と京都方先頭車。スカートの形状の違いがよく分かりますね。@中之島

臨時表示が車両でなされるのは初めて、というような話を訊きましたが考えればその通りで、
臨時急行臨時特急 団 体 等の表示実績が3000系にあれど 臨 時 は初めてですね。
(種別のない臨時列車ではターフィー号がありましたが種別幕は基準位置[黒幕]でした)

13000系の中之島入線、 臨 時  宇 治 表示、どれも非常に貴重ですので色々と記録。

1335540699QW8pHdIsWstVnMz.gif
▲gifイメージとして英語との交互表示を再現(表示が変わらない場合はクリックを!)@中之島

ぱっと見普通表示と色合いが変わらないので、いまいちインパクトには欠けてしまいます。
勿論レア度は高い訳ですけれども…。

P1120047.JPGP1120054.JPG
▲真横から13000系を見ると、3000系よりエッジが際立っているのがよく分かります。@中之島

そう言えば13000系の最初のプレスが出たとき、
「フレッシュグリーンの帯がメタリックな感じになっている」という点に注目した方が数多くいましたが、
イメージ画と実車に差があるのは当然で(3000系のときはそれが顕著でした)、
自分は最初からこの説には否定的でした。案の定、フレッシュグリーンの帯を巻いています。

ただ、1回ぐらいは「メタリックグリーン」なる色の帯を巻いた車両も見てみたいものです…(笑)

さて、貪欲に記録をしておりますとときどき不思議な画が撮れたりもしました。

P1120048.JPG
▲何故か方向幕LEDが消灯状態となった13000系。数分間この状態だったような。@中之島

P1120060.JPG
▲駅の電光掲示板上は何故か中書島ゆき。ダイヤ上2列車に分割されているようです。@中之島

そして、列車は宇治へ向けて出発していきました…。


次回は車内観察編・宇治到着までをお送りできればと思います。
そしてその次の回で宇治駅での模様をお伝えできれば…。それでは。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
恒例行事で「ないかもわかりませんが」ww

深層心理って怖いです。

内輪でスイマセン。
カニ 2012/05/01(Tue)01:51:42 編集
Re:無題
返信遅れまして申し訳ございません。

懐かしいですね…。
ただ自分は(この言い回しに関しては)校外学習以前より使っていた記憶があります。
【2012/05/10 19:42】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/04 の猪井TK66th]
[12/21 の猪井]
[10/31 n]
[08/18 あび宇治線プロ]
[05/21 桑野]
Twitter
Copyright © 2008 Keihan7203Fの独り言。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS