プロフィール
HN:
Keihan7203F
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道。路線バスにも興味あり。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【前回のあらすじ】
京阪電車におけるB1200Zは12時台に最初に発車する特急出町柳ゆきでしたが…。
この列車番号のつけ方の最大の短所を、他の会社の列車番号から見ていきましょう。
例えば東京メトロ日比谷線の場合は…。
(例) B1341T
①方面 … A線・B線の別をアルファベット1文字で表す(一般的な路線の上下線)。
②時刻 … 始発駅を発車した「時」を数字2桁で表す。
③運用 … 運用番号を数字2桁とアルファベット1文字で表す。
・Sが東京メトロ(Subway)、Tが東武(Tobu)、Kが東急(Tokyu)を表す。
この列車番号の最大の長所は、運用番号が一目で分かること。
鉄道好きにとっては、折返運用等が一目で分かるのが嬉しいですね。
反面、詳細な種別や行先は分かりにくいですが…。
そう、京阪の列番の最大の短所は運用が分からないことだったんですね。
しかし、撮り鉄の方にとって運用は押さえるべきポイント。
そこで、ネットでは独自で調べられた運用表がのっかっています。
僕がたまにお世話になるのが、こちらのサイト様。
…話が逸れてしまいました。次回の題材は…考え中です(笑)。
京阪電車におけるB1200Zは12時台に最初に発車する特急出町柳ゆきでしたが…。
この列車番号のつけ方の最大の短所を、他の会社の列車番号から見ていきましょう。
例えば東京メトロ日比谷線の場合は…。
(例) B1341T
①方面 … A線・B線の別をアルファベット1文字で表す(一般的な路線の上下線)。
②時刻 … 始発駅を発車した「時」を数字2桁で表す。
③運用 … 運用番号を数字2桁とアルファベット1文字で表す。
・Sが東京メトロ(Subway)、Tが東武(Tobu)、Kが東急(Tokyu)を表す。
この列車番号の最大の長所は、運用番号が一目で分かること。
鉄道好きにとっては、折返運用等が一目で分かるのが嬉しいですね。
反面、詳細な種別や行先は分かりにくいですが…。
そう、京阪の列番の最大の短所は運用が分からないことだったんですね。
しかし、撮り鉄の方にとって運用は押さえるべきポイント。
そこで、ネットでは独自で調べられた運用表がのっかっています。
僕がたまにお世話になるのが、こちらのサイト様。
…話が逸れてしまいました。次回の題材は…考え中です(笑)。
PR
この記事にコメントする