プロフィール
HN:
Keihan7203F
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道。路線バスにも興味あり。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、これまで女性専用車について延々と考えてきましたが、
息抜き(?)的な位置づけとして、女性専用車に似て非なるものを紹介します。
まずはこちらのブログ記事を御覧ください。
記事はおよそ3年前のものですが、京阪電車が50年前から実施している、
「後部2両 女学生・児童優先」という制度の説明がありますね。
この記事の後、京阪電車では数回ダイヤ改定を実施しています。
現在では、中之島発香里園ゆき普通(R0702K)がこの制度の該当列車だと思われます。
(ダイヤ改定後のネットの情報が少なく、これはあくまでも憶測ですが)
ところでこの列車、なかなか中途半端。
①中之島始発 … 利用者数の少ない中之島線始発。
②香里園ゆき … 起源は納得ですが、枚方市ゆきにしないと遅延が発生しやすくなります。
③普通 … 京橋で準急、複々線で区間急行、特急、快速急行、準急、特急に抜かれます。
香里園に停車する準急2本、快速急行1本に抜かれるのは何とも…。
まぁ、優等列車は利用率が高いので、それを避けて普通、という選択も考えられますが…。
で、最大の問題はこの優先制度が全く浸透していないこと。
編成の前後にHMを掲示しているだけで、時刻表にも注記なし。
学生の利用率も低く、「名ばかり列車」というあだ名を付けた人もいるとか…。
今回の改定でこの制度が存続しているかは定かではないですが、
存続するならもっとテコ入れを、需要が少ないなら廃止をするべきなのでしょうか。
息抜き(?)的な位置づけとして、女性専用車に似て非なるものを紹介します。
まずはこちらのブログ記事を御覧ください。
記事はおよそ3年前のものですが、京阪電車が50年前から実施している、
「後部2両 女学生・児童優先」という制度の説明がありますね。
この記事の後、京阪電車では数回ダイヤ改定を実施しています。
現在では、中之島発香里園ゆき普通(R0702K)がこの制度の該当列車だと思われます。
(ダイヤ改定後のネットの情報が少なく、これはあくまでも憶測ですが)
ところでこの列車、なかなか中途半端。
①中之島始発 … 利用者数の少ない中之島線始発。
②香里園ゆき … 起源は納得ですが、枚方市ゆきにしないと遅延が発生しやすくなります。
③普通 … 京橋で準急、複々線で区間急行、特急、快速急行、準急、特急に抜かれます。
香里園に停車する準急2本、快速急行1本に抜かれるのは何とも…。
まぁ、優等列車は利用率が高いので、それを避けて普通、という選択も考えられますが…。
で、最大の問題はこの優先制度が全く浸透していないこと。
編成の前後にHMを掲示しているだけで、時刻表にも注記なし。
学生の利用率も低く、「名ばかり列車」というあだ名を付けた人もいるとか…。
今回の改定でこの制度が存続しているかは定かではないですが、
存続するならもっとテコ入れを、需要が少ないなら廃止をするべきなのでしょうか。
PR
この記事にコメントする