プロフィール
HN:
Keihan7203F
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道。路線バスにも興味あり。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。蚊やダニの被害に苦しめられてるKeihan7203Fです。
夏の暑さには徐々に慣れてきましたが、痒さはまだまだですね…。
さて、「鉄ちゃんたちに100の質問。」の4回目。
その61 列車が遅れて払戻や無賃送還を受けたことがありますか?
その62 あったらいいなと思う列車について、車内設備も含めて教えて下さい。
その63 電車、気動車、客車の中から選ぶとしたら、どれが好きですか?
その64 車両の材質について、ステンレス、アルミ、鋼製の中から選ぶとしたら、どれが好きですか?
その65 クロスシートとロングシート、どっちが好きですか? また、バケットタイプのシートをどう思いますか?
その66 ダサいと思っている車両は?
その67 最近導入が盛んな女性専用車両をどう思う?
その68 鉄道雑誌に投稿したことはありますか?また、どのくらい採用されてますか?
その69 愛読している鉄道雑誌・鉄道関連の書籍は?
その70 JTB時刻表とJR時刻表。あなたはどちら派?
その71 時刻表のダイヤ改正号。どこのページから見る?
その72 宿泊を伴う旅行の場合、どのような施設(ホテル、旅館、YH、駅寝など)を利用することが多いですか?
その73 鉄ちゃん旅行自慢! 今まで生きてきた中で自分が乗った一番ねだんが高かった鉄道旅行はどのようなものでしたか?
その74 一年で何kmくらい列車に乗りますか?
その75 日本全国のJRは約20000km、私鉄は約7500kmありますが、完乗率(自分の乗った路線の総延長/総営業キロ)はズバリ何%ですか?(JR、私鉄に分けて)
その76 あなたの居住地の最寄り駅から普通列車(快速も含む)を使用するという条件の元、オススメ日帰り旅行プランを立てて下さい。
その77 現在、モノレールが開業した沖縄県も含め47都道府県すべてに鉄道が走っていますが、行ったことも通過したこともない都道府県はどれだけありますか?
その78 「YH(ユースホステル)」あるいは「とほ宿」にはそれぞれ何泊したことがありますか?
その79 旅行貯金は何局してますか?
その80 旅行中に聞いた1曲を思い出に乗せて教えて下さい。
これら質問を見る限り、うえしょう様は乗り鉄のようですが…。
撮り鉄には物足りない質問群かも知れませんね。
(「オススメの撮影地は?」「今最もネタな運用・車両は?」とかあってもいいのかも)
こうして見ると僕って結構関東を卑下してるのかもなぁ…。
夏の暑さには徐々に慣れてきましたが、痒さはまだまだですね…。
さて、「鉄ちゃんたちに100の質問。」の4回目。
その61 列車が遅れて払戻や無賃送還を受けたことがありますか?
ないですねぇ…。
その62 あったらいいなと思う列車について、車内設備も含めて教えて下さい。
その63 電車、気動車、客車の中から選ぶとしたら、どれが好きですか?
電車。VVVFの音は魅力的。営団01,02,03,05系の高周波分巻チョッパもいいですね。
その64 車両の材質について、ステンレス、アルミ、鋼製の中から選ぶとしたら、どれが好きですか?
アルミかなぁ…。まぁ銀色剥き出しで無機質でなければいいです。
その65 クロスシートとロングシート、どっちが好きですか? また、バケットタイプのシートをどう思いますか?
座の柔らかさ次第だけど、どちらかと言えばクロス。
バケットはいいんですが、京阪9000系の「芋虫シート」みたいに色遣いが下品だと…。
バケットはいいんですが、京阪9000系の「芋虫シート」みたいに色遣いが下品だと…。
その66 ダサいと思っている車両は?
味のあるダサさで言えば京阪2600系とか阪神5000系とか。
顔がダサいのは東武50000系列で、性能がダサいのは名鉄6800系。
(名鉄6800系は90年代まで製造されたのに加速度が2.0km/h/s!)
顔がダサいのは東武50000系列で、性能がダサいのは名鉄6800系。
(名鉄6800系は90年代まで製造されたのに加速度が2.0km/h/s!)
その67 最近導入が盛んな女性専用車両をどう思う?
反対ではないけど、車両間の通りぬけができるような工夫が欲しいのと、終日化には反対。
その68 鉄道雑誌に投稿したことはありますか?また、どのくらい採用されてますか?
一切ない!そもそも関東の時事ネタには疎い…。
その69 愛読している鉄道雑誌・鉄道関連の書籍は?
「笑う鉄道」。僕が京阪に興味を抱くようになったきっかけの本です。
その70 JTB時刻表とJR時刻表。あなたはどちら派?
JR派。JTBは優等列車が右側に太線という分かりづらい表示になっている。
その71 時刻表のダイヤ改正号。どこのページから見る?
ニュース欄でまずは要点チェック。それから大規模改正のあった路線を確認。
その72 宿泊を伴う旅行の場合、どのような施設(ホテル、旅館、YH、駅寝など)を利用することが多いですか?
YH、ビジネスホテル。後は夜行快速・寝台特急等。
その73 鉄ちゃん旅行自慢! 今まで生きてきた中で自分が乗った一番ねだんが高かった鉄道旅行はどのようなものでしたか?
うーん。あまり散財はしたくない(けどしちゃう)人間なので…。
その74 一年で何kmくらい列車に乗りますか?
数千km?よう分からん…。
その75 日本全国のJRは約20000km、私鉄は約7500kmありますが、完乗率(自分の乗った路線の総延長/総営業キロ)はズバリ何%ですか?(JR、私鉄に分けて)
JRは40%ぐらい、私鉄でも10%未満。ネタな駅・車両を楽しむ趣向なので…ね。
その76 あなたの居住地の最寄り駅から普通列車(快速も含む)を使用するという条件の元、オススメ日帰り旅行プランを立てて下さい。
難しいなぁ…。関東には無機質な電車が多いので。
その77 現在、モノレールが開業した沖縄県も含め47都道府県すべてに鉄道が走っていますが、行ったことも通過したこともない都道府県はどれだけありますか?
沖縄、北海道。意外にも和歌山も未通過。
その78 「YH(ユースホステル)」あるいは「とほ宿」にはそれぞれ何泊したことがありますか?
YHは20泊ぐらいしたのかな…?とほ宿は未経験。
その79 旅行貯金は何局してますか?
旅行…貯金?
その80 旅行中に聞いた1曲を思い出に乗せて教えて下さい。
JR西日本の接近メロディの多様さには正直感動。広島は特に秀逸。
これら質問を見る限り、うえしょう様は乗り鉄のようですが…。
撮り鉄には物足りない質問群かも知れませんね。
(「オススメの撮影地は?」「今最もネタな運用・車両は?」とかあってもいいのかも)
こうして見ると僕って結構関東を卑下してるのかもなぁ…。
PR
この記事にコメントする
Re:「無題」を日本人は「だいなし」と読む。
こんばんは。
なるほど、無機質なものにも愛を感じる人もいるんですね。
かくいう僕も、209系の扉が走行中にバタバタ鳴ったり、
ドアチャイムに個体差があって不協和音が鳴ったりするのは好きです(笑)。
これからもよろしくお願いします。
なるほど、無機質なものにも愛を感じる人もいるんですね。
かくいう僕も、209系の扉が走行中にバタバタ鳴ったり、
ドアチャイムに個体差があって不協和音が鳴ったりするのは好きです(笑)。
これからもよろしくお願いします。