プロフィール
HN:
Keihan7203F
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道。路線バスにも興味あり。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログデザイン改善計画の一環として、とりあえず明るくしてみました。
が、まだまだもっさりしていてなんだか目が痛くなりそうですね…。
(阪堺電車よりは落ち着いた色遣いかな?)
…という訳で、本日は「鉄ちゃんたちに100の質問。」の「その21」から「その40」までです。
その21 鉄道に関するコレクションにもいろいろありますが、どのようなコレクションをしていますか?
その22 普段身につけている(身につけてみたい)鉄道グッズはありますか?
その23 実際に使用されていた車両、駅などの鉄道部品を持ってますか?また、それはどうやって入手しましたか?
その24 鉄道写真を撮るときのカメラとレンズ(デジカメの場合は画素数)を教えて下さい。
その25 あなたが今まで撮影した鉄道に関する写真で気に入っているのはどのようなものですか?
その26 所有している鉄道模型の保有車両台数は?また、過去に製作した模型のレイアウトはどんなものですか?ゲージ、メーカー(N/HO、TOMIX/KATO)等も合わせて答えてください。
その27 青春18きっぷ(鉄道の日記念きっぷ含む)は年に何回(何日)使いますか?
その28 Suica、ICOCAなど話題のIC乗車券、一年に何回くらい使用していますか?切符として使う場合、物販として使う場合に分けて教えてください。
その29 自動改札は通れないけど旅行気分が出る硬券と、味気ないけど自動改札が通れる軟券、どっちが好き?
その30 現在持っている定期券、回数券ラインナップを教えて下さい(有効期限の切れていないもの)。
その31 あなたがオススメの切符は(きっぷの名前、きっぷの安く買う秘訣等。当然、不正乗車は除きます)!
その32 現在持っている鉄道プリペイドカードを教えて下さい。
その33 好きな路線は(JR、私鉄を問いません)?
その34 初めて乗る路線・車両以外で、長時間(1~2時間程度以上)列車に乗るとき、何をしていることが多いですか?
その35 通勤・通学以外で、今まで乗った列車で一番混雑したのはどんな列車ですか?
その36 列車の中で音楽を聴くのに愛用しているプレーヤーの種類(MP3、MD、CD等)と機種を教えてください。
その37 列車内で痴漢に遭ったことはありますか?
その38 理想の鉄道ファン像を思う存分語って下さい。さあ!どうぞっ。
その39 鉄道趣味のことをオタク呼ばわりする人をどう思う?
その40 好きな駅は?(JR、私鉄を問いません)
が、まだまだもっさりしていてなんだか目が痛くなりそうですね…。
(阪堺電車よりは落ち着いた色遣いかな?)
…という訳で、本日は「鉄ちゃんたちに100の質問。」の「その21」から「その40」までです。
その21 鉄道に関するコレクションにもいろいろありますが、どのようなコレクションをしていますか?
特に…。但し、旅先で買ったきっぷ類は保存してある。
その22 普段身につけている(身につけてみたい)鉄道グッズはありますか?
携帯に何故かおおさか東線JR長瀬のストラップが…。京阪にもストラップ類を作って欲しい。
その23 実際に使用されていた車両、駅などの鉄道部品を持ってますか?また、それはどうやって入手しましたか?
西武のフェスタで吊革・手摺を入手したほか、営団・相鉄・京王・西武の路線図も持ってる。
その24 鉄道写真を撮るときのカメラとレンズ(デジカメの場合は画素数)を教えて下さい。
Panasonic LUMIX DMC-FT2(デジカメ)。最大1410万画素。
その25 あなたが今まで撮影した鉄道に関する写真で気に入っているのはどのようなものですか?
萱島で撮影した、朝陽を浴びる京阪7203F。携帯・PCの待受画像に設定。
その26 所有している鉄道模型の保有車両台数は?また、過去に製作した模型のレイアウトはどんなものですか?ゲージ、メーカー(N/HO、TOMIX/KATO)等も合わせて答えてください。
鉄道模型は一切所有していない!京阪9000系旧塗装は欲しい気もする…。
その27 青春18きっぷ(鉄道の日記念きっぷ含む)は年に何回(何日)使いますか?
年10~15回(夏・冬)。枚数にして2~3枚。
その28 Suica、ICOCAなど話題のIC乗車券、一年に何回くらい使用していますか?切符として使う場合、物販として使う場合に分けて教えてください。
定期はほぼ毎日(休校日も都バス23区共通定期でおでかけ)。物販は週1回程度で飲食。
その29 自動改札は通れないけど旅行気分が出る硬券と、味気ないけど自動改札が通れる軟券、どっちが好き?
硬券かなぁ…。でも急いでいるときに自動改札が使えないのは痛いかも。
その30 現在持っている定期券、回数券ラインナップを教えて下さい(有効期限の切れていないもの)。
京王線の区間定期。都バス23区共通定期はこの間失効…。
その31 あなたがオススメの切符は(きっぷの名前、きっぷの安く買う秘訣等。当然、不正乗車は除きます)!
一日券等、所謂フリーきっぷ系を買って鉄道に乗りまくるとお得な気分に。
その32 現在持っている鉄道プリペイドカードを教えて下さい。
スルッとKANSAI(京阪、大阪市営)。残額0円の大量のパスネット。
その33 好きな路線は(JR、私鉄を問いません)?
京阪電車。路線が魅力的で車両も秀逸。関東なら断然日比谷線(低速運転がいい!)。
その34 初めて乗る路線・車両以外で、長時間(1~2時間程度以上)列車に乗るとき、何をしていることが多いですか?
走行音・発車メロディの録音・静聴、車両観察、雑談、睡眠等多種多様。
その35 通勤・通学以外で、今まで乗った列車で一番混雑したのはどんな列車ですか?
大糸線の松本ゆき。観光客にハイキング客、学生が大量に乗車し、遅延が発生…。
その36 列車の中で音楽を聴くのに愛用しているプレーヤーの種類(MP3、MD、CD等)と機種を教えてください。
音楽はあまり聴かないかなぁ。走行音とか車内放送とかの方が魅力的。
その37 列車内で痴漢に遭ったことはありますか?
ある…筈がない(笑)。
その38 理想の鉄道ファン像を思う存分語って下さい。さあ!どうぞっ。
個人的にはもっと知識を蓄えて鉄道を楽しみたい。ただ、「こうあるべき」というのはない。
その39 鉄道趣味のことをオタク呼ばわりする人をどう思う?
自分自身はオタクで結構(自覚症状有)。鉄道趣味=オタクというのは如何なものか…。
その40 好きな駅は?(JR、私鉄を問いません)
総武本線南酒々井駅に何故だか一目惚れ…(笑)。
PR
この記事にコメントする